まち寺とは、まちを元気にするお寺のこと。
寺子屋ブッダさん(サイトはこちら)が活動を支援しているプラットフォーム(こちら)の名前でもあります。
Kikaku Gardenの企画する『まち寺ジャズライブ』は、このまち寺ホームページで住職のみなさんとコミュニケーションをとらせていただき、お寺から企画の依頼をいただけたら住職や住職のご家族とともにジャズライブを企画していきます。
第1回目開催地は、埼玉県狭山市の安永寺さんに決まりました。
安永寺のこと
安永寺は、埼玉県狭山市にある小さなお寺。安心してくつろげる小さな東屋のようなお堂は、光につつまれる不思議な感覚を味わうこともできる空間。なんとまだ建立5年目。新しいお寺です。
安永寺「光のお堂」の美しい天井デザイン

玄関をはいり左手がお堂です。
今回ジャズライブを開催するのは、このお堂。
安永寺のお堂は「光のお堂」と呼ばれていますが、呼び名のわけは、建築の美しさにありました。人々が集う「東屋」のような素朴なお寺をイメージしてデザインされていて、建築技術の工夫により、昼の太陽光、夜の美しい照明で、屋根のみが浮いて見えるように造られているといいます。
ライブのはじまる夕刻は自然光でスタート。時間が進み夕闇のおとずれとともに、いつのまにか「光の天井」の中にいる。
ㅤㅤㅤㅤ
気がつくと光のお堂で音楽を聴いていた。そんな時間になるのかなと想像しています。
安永寺はバリアフリー
安永寺さんの玄関をはいって右手には、明るいコミュニティ空間があります。新しいこともありなんだか空気もきれいに感じました。
ㅤㅤㅤㅤ
さらに奥は貴重な展示空間。住職のお父さまが集められたという歴史的にも価値のある仏像・置物・掛け軸が展示されています。
安永寺はバリアフリーに心掛けているそうで、どのエリアも、車いすも入りやすく、授乳室も完備しているとのこと。小さなお子様からお年寄りまで、安心していらしてくださいとのことでした。
この空間で、書道教室などを開かれたこともあるそうで、「人が集まる場所になったらいいな」と住職夫人がとても楽しそうにお話ししてくださいました。
安永寺は国道16号沿い


新狭山駅からは徒歩17分くらい。
国道16号沿いに位置しています。
ㅤㅤㅤㅤ
国道沿い。
トラックも通る立派な通り沿いなので、爆音OK。笑
わざわざ爆音で演奏したりはしませんが、爆音OKという条件のもとにミュージシャンをアサインできるのはちょっと意外なことでもあり、楽しくあれこれ想像させていただきました。
安永寺のまち寺ジャズライブ
この素敵な空間へ、今回も一流ジャズミュージシャンのジャズライブをお届けします。
愉快な音楽家 “punch!”のパンチパーマチリチリ
“punch!”登場!
メンバーは、サックス奏者 岡淳(おかまこと)さん、ドラマー 江藤良人さん。代表曲は、子どもたちもすぐに覚える「パンチパーマチリチリ」!
全国各地で活躍中の日本を代表するミュージシャンのお二人が、忙しさの合間に、たまーに集結して存続しつづけているこのユニットは、もう結成十数年になるそうです。
“punch!” の代表曲がパンチパーマチリチリだなんて、ちょっとふざけていそうですよね。でもこれ、凄腕ミュージシャンしか演奏できないなと思わせてくれる大作です。
子どもたちはすぐに一緒に歌ってくれるどころか、帰ってからもチリチリいい続ける現象が巻き起こりますが、ミュージシャンの演奏はちょっと真似できない複雑さ、豪華さ。
素晴らしいジャズミュージシャンの演奏シーンを観ていると、「楽器と体はくっついて一つになっている」ようにみえますが、パンチこそそれだと思います。
ここに「ない楽器」の音色の表現などもどうぞ楽しみにしていてください。ジャズライブならではの発想の面白さを体感できると思います。しかも、お寺で。
ジャズライブ開催概要
【日時】
1月22日(日)
16時半開場、17時開演
ㅤㅤㅤㅤ
【参加費】
おとな 3,500円
高校生以下 1,000円
小さいお子さまの膝上鑑賞無料
ㅤㅤㅤㅤ
【申込み】
ご予約優先です。30席ご用意できます。
ㅤㅤㅤㅤ
【申込先】
①お寺に直接ご予約いただけます
安永寺(電話)04-2900-1194
ㅤㅤㅤㅤ
➁メールでのお申し込みも可能です
キカクガーデン宛
cordial.o.o.2015[at]gmail.com
※[at]を@におきかえてください
➂まち寺イベントページから
『安永寺のジャズライブ体験』ページは コチラ から
【所在地】
埼玉県狭山市上奥富213−1
フライヤー


遊びにいらしてください。
お待ちしています!